商品を絞り込みたい時は、フィルター機能、またはサイト上部の検索機能をご活用ください。
売切れ商品を非表示にされたい場合は、販売状況▼の項目を選択し「販売中」にチェックを入れてください。
金箔押しや凹凸加工で、個性や高級感のあるハガキや名刺を作成。
【中古 箔押し機カテゴリ】
・主な掲載商品[箔押し機(ホットスタンプ,ホイルスタンプ),エンボッサー,焼き印加工機,など]
・主なメーカー[ハイデルベルグ(HEIDELBERG),太平工業(TAIHEI),ナショナル産業,池田箔押し研究所,など]
"箔押し加工"とは、シート状の金箔や銀箔を、熱した型で対象に押し付けることによって、紙や革に熱圧着させる加工です。辞書やハード本のタイトル部、年賀ハガキやお祝いカードに見られるなめらかな金や銀の文字や模様は、この”箔押し(はくおし)”と言われる手法で印字している場合がございます。金や銀色の特色インキで印刷されたものと比べ「紙に箔を圧着させるので、紙質と異なる質感を表現できる」「インキではないので紙以外にも印字できる」などの特徴がございますため、例えば革やプラスチック(耐熱仕様)などにも使用できます。また、箔押し機は高温の型を押し付ける仕様なので、あいだに箔を入れずに型のみを押し付けることで、焼印代わりにすることもございます。
同じく型を押すことで加工する手法に"エンボス加工"がございます。型押し機あるいはエンボッサーと呼びます。厚みのある紙に型を押し付けることで凹みをつけて立体感を出します。エンボス加工専用の機械もございますが、箔押し機で兼用する場合や、別カテゴリで紹介しております”抜き機”でエンボス加工も行う場合もございます。
お探しの機械が見つからないですか? まだ諦めるのは早いです。 カミカッコーでは、 "ご予算" "ご用途(制作物)" "紙の種類や素材" などに合わせ、機械が見つかりましたらご案内いたします。 ※お探しできるのは、紙工,梱包,清掃など、弊社取り扱い機械のご相談に限ります。 |
|