☆動画
◆動作確認動画
・パターン1
・パターン2
☆基本情報
< カテゴリ:【中古】機械・部品 >
下見希望などで詳しい住所が必要な場合は、お手数ですがお問合せ願います。
すべての商品が弊社倉庫に保管されているわけではなく、また担当が外出中の場合もございます。
ご訪問される場合は、必ず事前にご連絡と打合せをお願い申し上げます。
「あり」と記載されております場合、弊社からご購入頂いた機械の取説(類似機種の場合有り)や操作参考資料のコピーをお付けできます。ただし原本資料も中古の場合がございますため、汚れやかすれ、折れや皺、手書きメモなどが資料に残っている場合がございます。弊社からご購入頂いた機械に該当する取説資料は無償で購入者様ご本人にのみ提供しておりますが、それ以外の取説は弊社との過去のお取引の有無に関わらず全て有償でのご提供となります。
☆商品の詳細&仕様
手間と時間が掛かり、しかも難しいキャラメル梱包を自動化!
洗浄が必要だったボンドタンクがいらないクラフトテープ接着♪
B6~A4判変形の上製本、並製本を自動的にクラフト紙でキャラメル包装する梱包機です。包装はクラフトテープで装着しますので、ボンド式と比べ、手間が掛かりません。
※梱包に向かない本:中綴じ本、表紙のスベリが良い本(搬送時の荷崩れ)、一冊の厚みが5mm以下の本、積み重ねたときに上面が凹形になる本
・B6からA4判対応。全自動でキャラメル梱包が可能!
手作業では能力差も出てクオリティを均一化するのが難しいキャラメル梱包を、最大毎分8包装で行います。
商品を機械に送ると、あとは全自動で包装を行い、排出コンベアから梱包が完了した商品が出てきます。
・ロール紙の使用で、さらにコストを節約☆
ロールクラフト紙を使用するため、約3割の包装紙が節約できます。(メーカーによる比較です)
もちろん自動運転ですから、人件費も節約できます。
・接着はクラフトテープ式を採用☆面倒なボンドタンク洗浄なし♪
三方をクラフトテープで装着します。
テープで接着するため従来のボンドタンクがなく、洗浄の必要がありません。
・クラフトテープは内部収納。スッキリとした設置スペース♪
少しでも省スペースで置けるよう、すっきりとした設計です。
ラインに組み込む場合など、機械が大きいほど配置に困りますが、少しでも設置スペースが少なくて済むと助かりますね。
◆関連URL(別サイトにアクセスします)
同型式機種の情報:[http://www.tom-yamada.co.jp/products/ot/products_ot.html]
※URL先は弊社のサイトではございません。アクセスされるかは自己責任でご判断願います。
※同型式でも、マイナーチェンジなどにより、現品とは一部仕様や形状・色などが異なる場合がございます。
※類似機種や現行機種の情報は、現品とは異なりますので、あくまでも参考程度にご確認ください。
※今後、リンク先サイトのリニューアルやURLの変更などで、上記URLではアクセスできなくなる場合がございます。
◆仕様
包装サイズ:B6~A4、128(小口)×182(天地)~210×297(A5判2連、A4変形も可能)A4変形、最大(小口)250×(天地)310
包装高さ:80~300mm(B6時は150~300)
包装速度:最大8束/分
包装紙:クラフト紙/幅140~600mm/巻き取り外径450mm 内径75m
接着剤:クラフト粘着テープ
電源:AC3相 200V 50Hz
エアー消費量:360NL(使用圧力0.5MPa)
総電力消費量:本機2.0KVA、コンプレッサー 2.7kw相当(製作範囲外)
※梱包に向かない本:中綴じ本、表紙のスベリが良い本(搬送時の荷崩れ)、一冊の厚みが5mm以下の本、積み重ねたときに上面が凹形になる本
※機械仕様は未梱包の状態の情報です。梱包いたしますとサイズや重さが増えますので、送料は仕様情報からの計算とは異なります。
※中古機械の場合、寸法や重量は、機種のマイナーチェンジ、オプション有無、カスタマイズ、機械の状態などにより、現在メーカーが発表している数値とは多少異なる場合がございます。
※購入に関しましてご注意事項がございますのでご確認願います。>>注意事項を確認する