基本情報(Basic Information)
< カテゴリ:【中古】機械・部品 >
※部品交換は、各現品ごとに交換の有無が異なります。動作確認のみ、あるいは現状渡しで納品されるものもございます。
<調整状況・出荷目安について>
1、【ご購入後 清掃・点検・調整作業あり[出荷目安 6~50日]】
ー ご注文後に、清掃・点検・部品注文・調整を必要に応じて行い、完成後に出荷する機械 ー
コスト以内での、機能に必要な老朽化部品の交換・調整を行い納品します。※ただし部品交換は各現品ごとに交換の有無が異なり、結果的に、動作確認のみ、あるいは現状渡しで納品されるものもございます。
納品まで、商品により1~6週間かかる場合がございます。(例:オフセット印刷用ローラーの交換等は、およそ40日ほどゴムの巻き替えにお時間を頂いております。納期は機械毎に異なりますので、ご確認願います。)
2、【清掃・点検・調整 済[出荷目安 1~5日]】
ー 既に清掃・点検・調整済みの機械 ー
コスト以内での、機能に必要な調整・老朽化部品の交換を行っております。※ただし部品交換は各現品ごとに交換の有無が異なり、結果的に、動作確認のみ、あるいは現状渡しで納品されるものもございます。
ご注文後に、出荷前点検(1~5日※混雑状況による)を行いましてから出荷いたします。ただし、出荷前にトラブルが発生しました場合等は、更にお時間を頂く場合がございます。
※中古は、入荷時より欠品等もございまして新品と同様の部品状況でのお届けは難しい為、通常納品はご利用に必要最低限の状態での納品となります。詳しい状態は、掲載写真や特記事項、詳細説明欄などでご確認ください。
※緻密な点検整備や調整(OH)も可能ですが、その際は売価を上回ります為、作業時間と部品に応じて価格が上昇いたします。応相談。
(例:標準部品を全て揃える、基板やシーケンサーの新調、すべてのベアリング交換等。)
詳細・仕様・寸法(Description)
オフセット印刷や水あり印刷に使われる、湿し水の濾過と殺菌を行う装置です。
湿し水を綺麗にすることで、品質の維持や環境への配慮など、様々な問題の解決を目的とした機械です。
クリオネマーク取得機械です。
・環境保護印刷の基準をクリアした濾過装置。
クリオネマーク(環境保護印刷)とは、「環境保護印刷推進協議会」が定めた基準をクリアしたものに付与されるマークです。
この機械を使用することで、空気や水を汚さず、環境に優しい印刷をすることができます。
・5本+6枚の"ろ過"フィルターで不純物を取り除く。
5本のカートリッジフィルターと6枚のスポンジフィルターにより、ろ過で湿し水に含まれたインキや紙粉などの不純物を取り除きます。
これにより版やローラーの汚れやゴミの不着を防ぎ、印刷の品質向上・品質保持につながります。
※フィルターは消耗品です。ろ過性能がわるくなりましたら交換してください。
・湿し水を殺菌し、腐敗と悪臭を防ぐ。
湿し水に発生したバクテリアをUV殺菌することで、湿し水の腐敗を防ぎ、悪臭も無くなります。
悪臭を軽減させることで作業環境の改善にもつながります。
・水の入れ替え作業を無くして作業効率を上げる。
キレイな水を保つことでフィルターの寿命が延びるので、水の入れ替え作業が不要になります。
これにより湿し水の経費、入れ替えに伴う時間や手間を減らします。
湿し水の良し悪しは、印刷の品質を大きく左右します。
ろ過殺菌装置があれば、版の汚れ付着や水元ローラーの上がり等のお悩みを一度に解決でき、印刷品質の維持と経費の削減に貢献します。
環境配慮・経費削減・印刷品質の安定化をお考えの方、新たな印刷機増設予定の方、現場の環境配慮レベルの向上が必要な方におすすめです。
◆仕様
機能・役割:濾過による、湿し水に含まれる不純物の除去・紫外線照射による湿し水内のバクテリアの殺菌(UV殺菌)
オフセット印刷機のサイズや種類:サイズ制限なし。枚葉でも輪転でも利用可能。
カートリッジフィルタ数:5本
スポンジフィルタ数:6枚
UVランプユニット:1基
周波数:50Hz
電源:200V
寸法:およそ1100×550×1500mm
重量:およそ150kg
※機械寸法は未梱包時の情報です。送料は梱包後のサイズから計算されます。
※仕様は、マイナーチェンジ、オプション有無、カスタマイズなどにより、現在のものと多少異なる場合がございます。
<200V電源のプラグ形状について>
200V電源プラグを交換する場合、特別な場合を除き以下の仕様となります。